メンタルヘルスやストレスケア、社会サポート情報について役立つ情報(外部リンク)をご紹介します。よかったら、ご覧ください。

  1. モヤってる~の時に使えるSNSサイト

    誰にでもいいから話しを聞いてもらいたい、夜ひとりでしんどい時に誰かとつながりたいなど、こころが”モヤっとしている時”にその気持ちをつぶやける場所(外部リンク:MOYATTER)。

  2. より添いチャット

    「生きるのがつらい」「消えたい」「孤独で寂しい」…など、他人には言いづらい悩みを当事者同士で語り合ったり、その気持ちでつながったりできるチャットルーム(より添いチャット)。一般社団法人社会的包摂サポートセンター/協力NPO法人センターライフリンク

  3. 子どもと家族の相談窓口

    「おうちの中の困りごと」についてメールで24時間相談できます(日本精神保健福祉士協会メール相談窓口

  4. 発達の凸凹について

    発達の凸凹を簡単に紹介しているサイトです(外部リンク:子ども情報ステーション)。

  5. 発達障害者への配慮情報

    発達障害児・者の支援について最新情報が配信されています(国立特別支援教育総合研究所)。

  6. 学習障がい児向けの支援教材

    漢字を絵やイラストで覚える(小学生向け)、漢字に慣れる練習、読む練習、書く練習などをパソコンで学べます(電子ビジュアル辞書)。

  7. 親や家族向けの情報

    発達の凸凹や心の病気のある子どもの親に向けたサポート情報です(外部リンク:子ども情報ステーション)。

  8. 学校の先生向けの情報

    発達の凸凹を持つ児童生徒の先生に向けたサポート情報です(外部リンク:子供情報ステーション)。

  9. 発達障害を外国語で紹介(ダウンロード資料あり)

    発達障害の障害について15か国語で翻訳されています(国立障害者リハビリセンター)。

  10. コロナ×こどもの調査

    コロナ禍の子どものストレス事情について実態調査が紹介されています(国立成育医療研究センター)。

  11. 24時間子どもSOSダイヤル

    いじめ問題やその他の子供のSOS全般に悩む子どもや保護者等が、いつでも相談機関に相談できる電話窓口(文部科学省「いじめ問題などの子どもSOS」)。
    0120-0-78310(なやみ言おう)!

  12. ヤングケアラー

    本来、大人らが担う家事や育児などを日常的に行っている子どもたち(18歳未満)の実態や支援情報が紹介されています(厚生労働省「ヤングケアラーについて」)。

  13. ヤングケアラーの当事者会

    様々な理由で家事、きょうだいの世話、家族の介護、感情的サポート、通訳等をしている(していた)子ども、若者たち(ヤングケアラー)のあつまりです(ふうせんの会)。

  14. ヤングケアラーサロン

    ヤングケアラーさん向けのオンラインサロンです(公式ページ)。家族のことや進路のこと、友達付き合いなどについて当事者同士で話しながら、将来どんなことをしたいのか等をみんなで考える場です。

  15. 中学卒や高校卒後の進路についての相談窓口

    高校を中途退学したが、次の進路が決まらないでいる。このような状態でいる本人や保護者を対象に支援を行っています(群馬県公式ページ)。

    • 再学習・就労に関する相談・支援。
    • リーフレット有。
  16. 新型コロナの影響を受けた学生等の経済的支援

    高校生~大学生・専門学生まで、授業料:入学費の免除や減額、給付奨学金の支給など、経済面で受けられる支援制度です(文部科学省公式ページ)。

  17. 震災後の子供のメンタルケア

    地震や自然災害、トラウマ的体験をされた後、子供たちの心身にどういった変化が生じるかについて紹介されています。心のファーストエイド(応急処置)をはじめとする実践的な知識が紹介されています(外部資料:❶被災されたお子さんを持つ家族の方へ、❷日本ユニセフ協会:子供に優しい空間)。

  18. 働く人のメンタルヘルスサイト

    職場ストレスのチェックやストレスケアの進め方などが紹介されています(外部リンク:こころの耳)。

  19. ひきこもりラウンジ

    群馬県社会福祉協議会主催の当事者会、傾聴セラピーあります。
    同じ悩み(ひきこもり)を抱える当事者だからわかりあえることがある(外部リンク:ぐんまひきこもりラウンジ)。

  20. こころの病気についての情報

    厚生労働省『みんなのメンタルヘルス総合サイト
    不安障害やうつ病、発達障害、パーソナリティ障害などの精神疾患(心の病気)の各症状やサインが紹介されています。

  21. グリーフ・悲嘆ケア、遺族向けの情報サイト

    大切な人を亡くされた方への様々なケア情報が紹介されています(外部リンク:武蔵野大学 認知行動療法研究所・中島聡美教授)。

  22. 障害者手帳(精神障害)の情報

    厚生労働省『みんなのメンタルヘルス総合サイト・精神障害者保健福祉手帳

  23. 精神科の入院制度のいろいろ

    厚生労働省『みんなのメンタルヘルス総合サイト・精神科の入院制度について

  24. 精神疾患・精神しょう害の家族サロン

    精神疾患・障がいがある方の家族向けコミュニティサイト。自分は”独りじゃない”を感じていただけるコミュニティサイトです(みんなねっとサロン

 

 

PAGE TOP